わんまいるの宅配食は、公式サイトからだけでなく、他の大手ショッピングサイトでも購入することができます。
Amazon(アマゾン)や、楽天市場、ヤフーショッピング、LOHACOで同じ宅配食が販売されています。
どこで注文するのが1番お得か調べたところ、値段はどのショッピングサイトでも同じでした!
ただ、楽天市場から注文すると、楽天のポイントがたまるので他より少しだけお得です。
ですが、楽天市場が1番お得かというとそうではありません。
実は、わんまいる公式サイトでクーポンを利用して注文するのが1番お得になっています!
「クーポンなんて持っていないよ」という方も心配ありません!
わんまいるのクーポンは簡単に入手することができます☆
会員登録や、アンケートに答えるだけで1000円近いクーポンがいくつももらえます。
※クーポンの取得方法は、このページの後半で紹介しています。
それでは、各ショッピングサイトで注文した場合と、わんまいる公式サイトから注文した場合の値段を順番に見ていきましょう!
Amazonで購入した場合

まずは、最大手Amazonでの購入価格から見ていきましょう!
お試しセットの価格は、3480円(税込)でした。
配送料は、918円(税込)となっています。
普通に注文するのと値段は同じですね。
楽天市場で購入した場合

お試しセットの価格は3480円(税込)で送料別となっています。
送料は、918円(税込)でした。
なお、楽天で注文した場合はポイントがつきます!
34ポイントだけ付与されるので、ほんの少しだけですがお得です。
ヤフーショッピングで購入した場合

お試しセットの値段は、3480円(税込)となっています!
送料も918円(税込)です。
LOHACOで購入した場合

お試しセット3480円(税込)でした!
送料も変わらず918円(税込)です。
どこで注文しても同じ料金!?
結論!
どこから注文しても価格、送料は変わらないことがわかりました!
どこかの通販サイトでクーポンなどをお持ちの場合は、利用することができるのでお得に注文できます!
例えば、「LOHACO」では、まだサービス自体を利用されたことがない場合は、初回に300円のクーポンがもらえたりします。
ただし、クーポンでの割引の高さから判断すると、わんまいる公式サイトで注文するのが1番お得です!
それでは、わんまいるのクーポン入手方法を見ていきましょう!
会員登録でショップポイントクーポン(300円OFF)
わんまいるで会員登録するだけで、300円分のショップポイントが簡単に入手できます。
わんまいる公式サイトの右上にあるログインボタンを押すと、会員登録する画面が表示されます。

ここで、名前、住所、誕生日などを入力するだけで簡単に会員登録できます。
所要時間は1分もかかりません。
300円分のショップポイントが手に入ります!
なお、ショップポイントの残高については、わんまいる公式サイトでログイン後、マイページから確認できるようになっています。
有効期限についてもマイページで確認できます。
注意しないといけないのは、会員登録時のポイントは取得してから1年後が有効期限となっていることです。
これを過ぎてしまうと使うことができなくなるので注意してください。
また、ショップポイントを利用する場合は、注文時にログインしておくことをお忘れなく!
アンケートに答えてクーポン(918円OFF)
わんまいる公式サイトで会員登録が済むと、登録したメールアドレス宛てにアンケート依頼のメールが届きます。

メールに記載されているアンケートに答えると、「918円分のクーポン」が入手できるようになっています。
わんまいるから次のようなメールが
送られてきました!
「アンケートにご回答いただき、ありがとうございます。
918円クーポンをプレゼントさせていただきます。
当店ご利用時にクーポンコード「×××××××」をご入力願います。」
「×××××××」のところが、アルファベットと数字からなる7桁のコードになっていて、注文時に入力するだけで918円分値引きされます!
このアンケートも1分もかからない簡単なものなので、すぐに完了します。
もらえるのは嬉しいですね!
なお、こちらは有効期限の記載がありませんでした。
いつでも使うことができるようです。
