管理栄養士が設計した日替わりの弁当を届けてくれる「ワタミの宅食」
注文画面を進めていくと、クーポンコードや金券、割引券、株主優待券を入力する箇所が出てきます。▼
入力するとお得になるのですね!
2022年5月現在、ワタミの宅食のクーポンなどは次のような方法で入手できるようです。▼
- ベネフィットステーションの会員になって電話申込する
- 「ワタミの宅食友の会」「ワタミフォーム&エナジーのでんき」へ加入する
上記のような会員であれば、500円分の割引券が入手できるようです。
ですが、月額会費などが発生してしまうので、クーポン目的で加入するのはおすすめできません。
不定期で行われています!
クーポンや割引券はなかなか入手できないので、お得に注文したい方は公式サイトをチェックしておきましょう!
ベネフィットステーションの500円割引券
ベネフィットステーションは、会社(団体)で加入する総合福利厚⽣サービスです。
1人あたり月額1000~1200円(税込み)で加入できます。
ワタミの宅食の電話申込で500円分の割引券がもらえます。
ワタミの宅食「友の会」の500円割引券
ワタミの宅食を定期注文で利用している方は、「友の会」へ入会できます。
さらに、「わたみファーム&エナジーのでんき」へ電力会社を乗り換えると、500円割引券がもらえます。
【終了】1週分実質無料キャンペーン
3週分の利用継続で、1週分が無料になるキャンペーンが開催されていました。

ワタミの宅食でクーポン&割引券よりお得なキャンペーンですが、不定期での開催のようです。
株主優待券で500円引き!
ワタミの株を保有していると、株主優待としてワタミの宅食で使える金券がもらえます。
(権利月:3月、9月)
- 100株以上:8枚4000円相当(年間8000円相当)
- 300株以上:14枚7000円相当(年間14000円相当)
- 500株以上:20枚10000円相当(年間20000円相当)
- 1000株以上:30枚15000円相当(年間30000円相当)
株を持っていないという方は、ヤフーオークションや、メルカリで購入する方法もあります。
▼ヤフオクで出品中の株主優待
▼メルカリで出品中の株主優待
4000円相当の割引券が1000円程度で購入できるので、かなりお得です。
利用できないためかもしれません。
【終了】2000円OFFクーポンプレゼント
期間限定!お得なキャンペーン実施中!
「ワタミの宅食」を初めてご利用される方、2019年7月15日週以降ご利用が一度もない方を対象に
①「1日分」無料でおためし
②注文時に利用できる2,000円分クーポンをプレゼントを実施中です。(本キャンペーンは終了いたしました。)
金券、割引券を使用時の注意点について
金券・割引券は1週間毎に使用可能です。
使用する週を選択後、金券・割引券情報を入力し、「金券情報を適用する」を押してください。
おつりは出ません。株主優待券やクーポンとの同時使用も可能です。
金券・割引券や株主優待券の原物は必ず「まごころスタッフ」にお渡しください。
本サイトにて登録が完了した場合でも、金券・割引券や株主優待券の有効期限に伴いご使用いただけない場合がございます。割引券500
エリア販促用金券500
エリア販促用金券1000