月曜から金曜日まで毎日届けてもらえますが、
いつも手渡しで受け取るのは難しいですよね。
食材を玄関に置きっぱなしだと防犯面が心配です。
食材が盗まれたり、いたずらされたりしたら困ります。
そんな心配をされている方でも利用できるように、ヨシケイでは無料で鍵付きの宅配ボックス「あんしんBOX」が借りられるようになっています!
ヨシケイの「あんしんBOX」▼

サイズは、高さ60 × 幅44.5 × 奥行42cmで、ヨシケイから届けられる発泡スチロールの箱が最大3つまで入るようになっています。
「あんしんBOX」を利用するには?
「あんしんBOX」を利用するには、まずヨシケイの食材をWEBから注文します。
WEBでの注文後、お住いの地域のヨシケイ担当者さんから電話で連絡が入りますので、「あんしんBOX」を利用したいことを伝えましょう!
初回の配達日(月曜日)に食材と一緒に「あんしんBOX」も届けてもらえます。
なお、「あんしんBOX」を利用する際には最初に1000円を預けるようになっています。
ヨシケイを休止、解約する際に
返却されます。
借りている間の利用料金などはかからないので安心してください。
マンションでも利用できる「あんしんBOX」
▼こちらは、ヨシケイの発泡スチロール箱の写真です。

この箱が3箱分まで「あんしんBOX」に収納できます。
▼「あんしんBOX」を自宅前に置くとこんな感じです。

▼集合住宅、マンションでも通路に置ける大きさです。

集合住宅、マンションにお住いの方でも問題なく「あんしんBOX」が利用できます!
ヨシケイの配達時間は指定できる?
ヨシケイの配達時間は、午前10時から午後5時までの間となっています。
ですが、配達時間を指定することはできません。
ヨシケイ配達員さんにごとに、あらかじめ決められた配達ルートで届けられるようになっているためです。
そのため、毎日ほぼ同じ時間帯に届けられます。
お住いの地域によって大体のお届け時間を
教えてもらうことはできます。
ヨシケイの食材は保冷剤と一緒に発泡スチロール箱に入れて届けられるので、受け取り時間が遅くなっても問題ありません。
その日中に受け取ることができれば大丈夫です。
【参考】発泡スチロール、保冷剤の返却方法は?

食材を受け取ったら、空になった発泡スチロール箱と保冷剤は玄関前に置いておくようにしましょう!
(宅配BOXを借りている場合は、その中に入れておきましょう)
まちがえても捨ててしまわないように注意してください。
きちんと返却しましょう。
玄関前においておけば、翌日の食材宅配時に回収してもらえます。
なので、時間もいつもの配達時間と同じです。
月曜日の分は火曜日に、金曜日の分は翌週の月曜日に回収されます。
なお、退会もしくは休会して翌週の月曜日に食材宅配されない場合でも、月曜日に回収してもらえるので忘れずに出しておいてください。
