栄養バランスのとれた低糖質おかずを自宅まで届けてくれる「三ツ星ファーム」
三ツ星ファームの弁当は楽天市場やAmazonからでも注文できます。
貯まるのでうれしいです。
ですが、楽天市場やAmazonで注文した場合、次のようなデメリットがあります。
- 値段が2割ほど割高になる
- 好きなメニューが選べない
- 公式サイトでしか利用できないメニューがある
なので、「楽天市場やAmazonで期限切れになりそうなポイントを使ってしまわないといけない!」というような場合でなければ、三ツ星ファーム公式サイトから注文するのがおすすめです。
実際にどれくらい割高になるのか?利用できないメニューはどれなのか、ここから詳しく見ていきましょう。
楽天市場、Amazonとの値段を比較!
三ツ星ファームには、7食セット・14食セット・21食セットがあります。
それぞれの場合で公式サイト&楽天市場&Amazonの値段、送料を比較してみました。
7食セットの場合
値段 | 1食あたり | 送料 | |
---|---|---|---|
公式サイト | 5,897円 | 約842円 | 初回無料 |
楽天市場 | 7,500円 | 約1,071円 | 無料 |
Amazon | 7,500円 | 約1,071円 | 無料 |
楽天市場とAmazonの値段は全く同じです。
公式サイトの場合、2回目以降に7食セットを注文すると送料990円(税込み)がかかります。
ですが、初回も2回目以降でも公式サイトで注文するのがお得です。
14食セットの場合
値段 | 1食あたり | 送料 | |
---|---|---|---|
公式サイト | 10,282円 | 約734円 | 無料 |
楽天市場 | 12,000円 | 約857円 | 無料 |
Amazon | 取扱なし | – | – |
Amazonでは14食セットの取り扱いがありませんでした。
14食セット以上の場合は、公式サイトでも送料無料です。
21食セットの場合
値段 | 1食あたり | 送料 | |
---|---|---|---|
公式サイト | 13,154円 | 約626円 | 無料 |
楽天市場 | 16,000円 | 約762円 | 無料 |
Amazon | 16,000円 | 約762円 | 無料 |
楽天市場、Amazonだと好きなメニューが選べない!?
公式サイトの場合、好きな弁当を1つずつ選ぶことができます。▼

7食セットなら7食分、21食セットなら21食分選ぶことができます。
することも可能です。
楽天市場、Amazonの場合はセットメニューが決まっているので、自由に弁当を選ぶことができません。
▼楽天市場の注文画面
▼Amazonの注文画面
「低糖質ボディケア」「シェフのオススメ」「人気セレクト」などのセットメニューがあり、中身のメニューは固定されています。
また、14食セットの場合は7食セットが2つ、21食セットの場合は7食セットが3つ入っているため、メニューが重複してしまいます。
公式サイトでしか利用できないメニューがある!?
三ツ星ファームでは現在、27種類のメニューが用意されています。
ですが、楽天市場やAmazonの場合はメニューが固定なので、全部で16種類のメニューしかありません。
利用できるメニューと、利用できないメニューを分けて一覧にしてみました。▼
楽天市場&Amazonでも利用できるメニュー
- 白身魚の甘辛特製黒酢あん
- ビストロ風トマトが入ったハッシュドビーフ
- 国産サバのやみつきスイートチリ
- 国産柚子が香る 魚介の八宝菜
- こだわり柚子ソースの牛おろし煮
- チキンとほうれん草の濃厚クリーム煮
- 濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ
- ローストチキン スパイスバターのカリー仕立て
- 黒酢とりんご酢で優しい甘さのマンゴー酢豚
- 赤ワインでコクを出したご褒美トマトすき煮
- とろーりタイ風コク旨ガパオ
- 白身魚とゴロゴロ野菜 さっぱりラビゴット風
- 幸せタルタルの国産サーモンフライ
- ねぎ塩うまだれチキン竜田揚げ
- レモンバターのやみつきローストチキン
- 香ばしグリルチキンのハニーマスタード
楽天市場&Amazonでは利用できないメニュー
- 鶏肉のハーブ蒸し ラタトゥイユソース
- 豚肉とかぼちゃのうま辛白みそダレ
- ふわふわ豆腐バーグ 白味噌きのこソース
- とろふわ卵のフレンチ風照り焼きチキン
- 蒸し野菜と豚肉 特製ジンジャーだれ
- ヒレカツ 濃厚Wチーズソース
- こだわり唐揚げと彩り野菜の油淋鶏
- バジル&ローズマリー香る リッチなトマトチキン
- 国産キャベツのやみつき回鍋肉
- やわらか牛肉の満足チャプチェ
- 蝦醤香る特製エビのチリソース煮