ウェルネスダイニングの支払い方法は、次の4種類となっています。
- クレジットカード払い
- コンビニ後払い
- 郵便振替
- 代金引換
詳しく見ていきましょう!
「クレジットカード払い」について

下記、クレジットカードならどれでも使えます。▼
VISA、MASTER、UFJ、NICOS、DC、JCB、AMEX、Diners
対応しています。
手数料などはかかりません。
ごとに異なるようです。
なお、定期お届けコースの場合は、月ごとの決済となります。
「コンビニ後払い」について
コンビニで支払いの場合は、商品到着後の後払いとなります。

注文から2~5日程度で商品が届いて、商品と一緒に入っている「コンビニ支払い用紙」を使って支払いします。
支払い期限は、この「コンビニ支払い用紙」を受け取ってから10日以内となっていますので注意してください。
再度お振込用紙が届けられますが、
できるだけ早く支払わないといけません。
なることもあるようです。
なお、注文した人との住所と、届け先の住所が違う場合は、商品の発送後に注文した人の住所宛てに「コンビニ支払い用紙」が郵送されます。
こちらの場合も「コンビニ支払い用紙」を受け取ってから10日以内が支払い期限となっています。
ウェルネスダイニングの支払いができるコンビニは次のようになっています。
・ セブンイレブン
・ ローソン
・ ファミリーマート
・ サークルK
・ ミニストップ
・ デイリーヤマザキ
・ スリーエフ
・ ポプラ
・ ココストア
・ Seikomart(北海道・関東地区)
・ SPAR(北海道)
コンビニでも支払いができます。
対応していないので注意ですね。。。
振替手数料についてはウェルネスダイニングで負担となっているので、どこのコンビニで支払いしても手数料などはかかりません!
注文した宅配弁当の料金と、送料のみの支払いでOKです。
支払い方法も、送られてきた宅配弁当に同封されている「コンビニ支払い用紙」をレジで渡すだけなので簡単にできます!
しなくてもいいのは嬉しいです。
「郵便振替」について
「郵便振替」の場合も基本的には「コンビニ後払い」と同じです。
注文から2~5日程度で商品が届いて、商品と一緒に入っている「郵便振替用紙」を使って支払いします。
支払い期限も、この「郵便振替用紙」を受け取ってから10日以内となっています。
手数料もかからないので、注文した宅配弁当の料金と送料のみの支払いだけでOKです。
「代金引換」について
商品の受け取り時に現金で支払いします。
(税込み324円)がかかります。
商品代金 + 送料 + 代引き手数料 を一緒に支払います。