全国へ低糖質な食事を届けてくれる「nosh(ナッシュ)」
楽天市場やAmazon(アマゾン)からでも注文できるのでしょうか?
支払い方法などを入力する手間も省けますね!
ポイントが加算されるのも嬉しいです!
ということで、調べてみました!
「nosh」や「ナッシュ」、「低糖質食事」、「冷凍弁当」など様々なキーワードで調べてみましたが、Amazonで表示されるのは食品ではない他の商品ばかりです。
noshの料理は出てきません。。。
残念ながらAmazonでは、noshの料理はどれも取り扱いがありませんでした。。。
次に、
楽天市場ですが、noshの販売ページはありましたが、写真もメニューも表示されません。▼
口コミもわずかですが投稿されています。
どうやら以前は楽天市場でも販売されていたようですが、現在では販売されていないようです。
取り扱いがないのは残念ですね。
利用することもできません。。。
2025年7月現在、nosh(ナッシュ)は、楽天市場やAmazonから注文することはできません。
ですが、お得に注文できる方法はあります!
今なら、下記の公式ページから注文すると、キャンペーン割引などが受けられるのでお得です。▼
配布なども実施されているようです。
注文できなくてもお得ですね。
それぞれのセットの中身は?

noshでは、ご飯やおかず以外にもスープ、ロールケーキ、スムージーなどのデザートまでたくさんのメニューが用意されています。
その数は全部で70品以上となっています。
今もどんどんメニューが増えていっています。
そして、好きなメニューを好きな組み合わせで注文することができます。
4食セットなら好きなものを4種類、20食セットなら好きなものを20種類選べます。
いろいろな種類を選んでもいいし、全部スイーツだけという選び方でもOKです。
5食分入ってるんですね!
4食セットだと20食分になります☆
noshのメニュー例を紹介!
▼おかずは全部で36種類あります。(下記は一例です)

▼ごはんだけでも10種類!

▼スープは6種類

▼デザートも豊富で、ドーナツやロールケーキ、スムージーなど全部で17種類あります。

デザートも含め、どれでも糖質を抑えたメニューとなっています。
ドーナツや、ロールケーキはおいしくて低糖質なので、ダイエット中の方にもおすすめです☆
デザートが食べられるのは嬉しいですね。
まとめ
- noshは楽天市場、Amazonでは取り扱いなし
- どこより公式サイトから注文するのが1番お得!
- 好きなメニューを選んで注文できる
楽天市場やAmazonから注文できないのは残念ですが、nosh公式サイトから注文すればどこよりお得に注文できることがわかりました!
noshなら弁当だけでなく、パンやスムージー、デザートも選べて、どれもが低糖質になっています。
温めるだけで食べられるので、買い物・料理・後片付けする時間も短縮できるのは嬉しいです☆