送料無料で届けてもらえます!
送料無料なのは驚きです!
ですが、お住いの地域により配達してもらえないところもあるようです。
自宅が「ワタミの宅食」の配達エリア内であるかどうかは、下記ページから郵便番号を入力して調べることができます。
上記のページへ移動すると、次のような画面が表示されます。

郵便番号を入力してみてください。
配達エリア外の場合
「※ご入力いただいたエリアは宅配エリア外です。」と表示されます。▼

ワタミの宅食は利用できません。。
配達エリア内の場合
ページのトップにお届け先の住所が表示されます。▼

弁当は全部で4種類あるので、そのまま好きなメニューを選ぶだけで注文できます!
・ まごころおかず
・ まごころ手鞠
・ いきいき珠彩
・ まごころ御膳
ワタミの宅食が利用できる都道府県は?
ワタミの宅食が利用できる都道府県は次の通りです。
【北海道、東北地方】
宮城県、山形県、福島県
【関東地方】
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
【中部地方】
新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
【関西地方】
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
【中国地方】
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
【四国地方】
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
【九州地方、沖縄県】
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
ワタミの宅食が利用できないようです。
(北海道、青森県、岩手県、秋田県、沖縄県)
利用できない場合もあるので注意ですね。
配達時間はいつ?指定できる?
ワタミの宅食では自社で配達が行われていて、配達ルートが決まっているため時間を指定することはできません。
午前中から夕方5時までの間に届けられます。
自社で配達ルートを決めているためですね!
大体の配達時間は、注文後にかかってくる確認の電話の際に教えてもらえます。
不在時はどうなる?再配達はしてもらえる?
ワタミの宅食の配達は、自宅の玄関前へ届けられます。
毎日受け取るのは大変ですよね。
毎日弁当を入れてもらうことになります。

不在時でも宅配ボックスへ届けられるため、再配達などもありません。
なお、宅配ボックスは無料で貸し出してもらえます。
盗まれたり、いたずらされる心配もありません。
暑い夏場でも腐らない!?
宅配ボックスには、弁当と一緒に保冷剤も入っているので、暑い夏場に長時間放置していても腐ることはありません。▼

夜遅くに帰宅した時でも
まったく問題ありませんでした!
保冷剤を3つも入れてくれていました!
おどろきです。
マンションでも利用できる?オートロックは?
戸建てにお住いの方だけでなく、マンションにお住いの方でももちろん利用できます。
宅配ボックスは、マンションの通路に置いても邪魔にならない大きさになっています。▼

なお、オートロックマンションの場合でも利用できますが、その場合は事前に相談しておいた方が良いです。
このことは公式サイトのQ&Aの欄にも書かれています。▼
Q:オートロックのマンションでも利用できますか?
A:初めてのご利用のお客さまには、ご注文の確認のため担当の「まごころスタッフ」から事前に電話にて連絡をいたしますので、その際にオートロックであることをお伝えください。詳細な内容を打ち合わせさせていただきます。
オートロックマンションの場合は、中に入って玄関前へ届けてもらうことはできません。
ですが、郵便ポストの隅っこや、駐輪場の端っこなどに置いておいてもらえばOKです。
まとめ
- ワタミの宅食はどこでも送料無料!
- 地域により利用できないところもある
- 配達時間は午前中から夕方5時までの間
- 時間指定や、再配達はできない
- 保冷剤もついているので夏場でも利用可能
- オートロックマンションでも利用できる